トピックス

投稿日:

歴史的RC造建物『明治神宮宝物殿』


明治神宮宝物殿中倉(1921)


明治神宮宝物殿平面図


明治神宮宝物殿配筋図(明治神宮蔵)

この建物は長方形平面で構成され、梁間14.5m、桁行29mで、その中には柱が1本もない。これは、10m以下の柱間が普通だった当時のRC造の中ではかなりの大スパンである。しかも、その床スラブ全体が高さ約3.7mの高床になっている。

長山鐵筋株式会社
〒324-0403
栃木県大田原市湯津上303-2
TEL:0287-98-3027 FAX:0287-46-5037

トピックス

関連記事

作業風景

作業風景

住宅基礎 …

持っておくと有利な資格『玉掛け』その①

持っておくと有利な資格『玉掛け』その①

玉掛けとは? どのような場所で何のために行う作業なのか。 ■荷をクレーンにかける作業 工事や建設の現 …

折尺(おりしゃく)

折尺(おりしゃく)

メジャーと使用用途は同じですが、短い距離での使用に特化した道具。 主に、グラスファイバー素材や木製素 …

最近の投稿

2025/05/01

施工

2025/04/27

施工

2025/04/15

施工

2025/04/11

施工

2025/04/02

施工

お問い合わせ  採用情報