トピックス

投稿日:

玉掛けクイズ

この玉掛けには危険があります。どこか考えてみてください
正解は下にスクロール

危険予知吊り角度を大きくすると、玉掛け用具の滑りや外れなどが考えられます。また、玉掛け用具に作用する張力が大きくなり、破断して吊り荷が落下する恐れがあります。吊り角度が大きくなる場合には、吊り荷にかかる張力に注意し、吊り天秤(吊りビーム)などを使用して、吊り角度が60度以内になるようにしてください。

長山鐵筋株式会社
〒324-0403
栃木県大田原市湯津上303-2
TEL:0287-98-3027 FAX:0287-46-5037

トピックス

関連記事

世界初のRC造集合住宅『フランクリン通りの集合住宅』

世界初のRC造集合住宅『フランクリン通り…

世界初のRC造集合住宅は、フランスのパリで1903年に完成した「フランクリン通りの集合住宅」とされて …

建築用語『スラブ』

建築用語『スラブ』

スラブとは、床の荷重を支える鉄筋コンクリート造の板状の版のこと。 位置によって「床スラブ」、「屋根ス …

腹筋(はらきん)ってなに?

腹筋(はらきん)ってなに?

腹筋は鉄筋コンクリート造の梁に設ける鉄筋の1つです。下図をみてください。赤枠で示した鉄筋が腹筋です。 …

最近の投稿

2023/03/18

施工

2023/03/17

施工

2023/03/16

施工

2023/03/13

施工

2023/03/11

施工

お問い合わせ  採用情報