トピックス

投稿日:

ハッカー

鉄筋同士を縛り固定することを鉄筋の結束といい。その結束に使う結束線(専用の針金)をねじり締め付けるための道具のことをハッカーといい、鉄筋工にとって最も重要な道具になります。

鉄筋工は、このハッカーをいかに早く回し、使いこなせるかが重要となり、鉄筋工としての熟練度をはかる1つの目安にもなっています。

長山鐵筋株式会社
〒324-0403
栃木県大田原市湯津上303-2
TEL:0287-98-3027 FAX:0287-46-5037

トピックス

関連記事

日本で最初のRC造マンションは、あの「軍艦島」だった

日本で最初のRC造マンションは、あの「軍…

軍艦島(正式名称 端島)は長崎市の南西沖に浮かぶ小さな島です。1890(明治23)年に三菱が買収して …

配筋とは?

配筋とは?

配筋とは、鉄筋を配置すること、鉄筋を組み立てることです。「柱の配筋をする」という使い方をします。配筋 …

腹筋(はらきん)ってなに?

腹筋(はらきん)ってなに?

腹筋は鉄筋コンクリート造の梁に設ける鉄筋の1つです。下図をみてください。赤枠で示した鉄筋が腹筋です。 …

最近の投稿

2023/05/27

施工

2023/05/26

施工

2023/05/23

施工

2023/05/19

施工

2023/05/18

施工

お問い合わせ  採用情報