トピックス

投稿日:

建物を仕上げ

建物のさらに細かい部分を仕上げていく工程です。
外壁工事に左官、塗装、内装、電気工事や水道・ガスの設備工事など、多くの業種が活躍します。
建物の外見的なイメージや住心地、使い勝手などを左右する仕事といえます。

すべての作業が終われば建物は完成です。
紹介した業種以外にも多数の業種が関わって建物が作られています。
もちろん、全体のサポートを行う現場監督や監理技術者も重要な存在です。

鉄筋工事の役割をおさらい

●建物を支える骨組みの役割
●建物の強度を上げるための役割

長山鐵筋株式会社
〒324-0403
栃木県大田原市湯津上303-2
TEL:0287-98-3027 FAX:0287-46-5037

トピックス

関連記事

主筋とは?

主筋とは?

主筋とは、荷重を負担する「主要な鉄筋」です。下図に梁を描きました。梁の主筋は、下図の赤枠内にある鉄筋 …

施工

施工

担当者 一級鉄筋技能士 藤田 …

建築用語『スラブ』

建築用語『スラブ』

スラブとは、床の荷重を支える鉄筋コンクリート造の板状の版のこと。 位置によって「床スラブ」、「屋根ス …

最近の投稿

2023/05/27

施工

2023/05/26

施工

2023/05/23

施工

2023/05/19

施工

2023/05/18

施工

お問い合わせ  採用情報